HOME > ご入稿の手引き

ご入稿の手引き

ディスプレイのプロによる、訴求効果の高いデザインをご提案いたします。

弊社ではデザインのご提案もしております。お客様の魅力を最大限に引き出すビジュアルだけでなく、集客効果のあるキャッチコピー等のご提案も可能です。 お客様から頂ける素材(ロゴマークや使用されたい写真、図表、ワードなど)により作業時間が変わりますので、ご用命の際はご納期とスケジュールを事前にご相談ください。

データ入稿方法

  • イラストレーターcs5以上で開ける拡張子(AI、EPS)であればご入稿可能です。
  • 文字化け防止のため、ご入稿データの名前は必ず半角英数字25文字以下にしてご入稿ください。
  • リンク画像の確認のため、カンプ画像(PDF、JPG)を必ずご用意ください。
    ※文字の抜け、配置のずれ等を確認するためのものではありません。
  • 全てを必ず1つのフォルダにまとめてご入稿ください。
    ※リンク画像が多い場合、バラでご入稿いただくとエラーの原因となります。

ファイル容量が3MBまでの場合

nyuko@zensin.jpのメールアドレス宛に、データを添付して送信してください。

ファイル容量が3MB以上の場合

「宅ファイル便」等大容量サービスをご利用されるか、弊社テラファイル便をご利用ください。
担当者名を明記のうえ下記住所にCDRをご郵送いただいても構いません。

ゼンシンテラファイル便はこちら

〒601-8126 京都府京都市南区上鳥羽南花名町34番地
株式会社ゼンシン 担当 ○○宛
TEL:075-748-6039 FAX:075-748-6069

※担当者名をご記入いただけなかった場合、お受け取りできず紛失してしまう恐れがありますのでご注意ください。

作成データについて

  • すべてのデータは、完全データ入稿(最終データ)、断ち切りサイズでご入稿ください。(トンボ不可)
  • 書体は必ずアウトライン化してご入稿ください。
  • 不要な文字・レイヤー・孤立点等の余分なデータは削除してください。
  • 連結してパネルをご使用になる場合、カットラインに文字やロゴ等がかからないようにデザインされることを
    おすすめします。(設置方法により、多少ズレが生じる恐れがあります。)
  • データに不備があった場合、再入稿となり納期が遅れる場合がございます。ご了承ください。

印刷について

  • 弊社プリンター・出力紙の仕様上、若干明るく印刷される傾向があります。
  • イラストレーターのカラーバランスでのご指定や、CMYK%ではご指定いただけません。
  • パントーン・DIC(伝統色・特色除く)などで色の指定がおありの場合は予め指定番号をご連絡ください。
    ご指定頂いた色味にできるだけ近づけた色で製作いたします。
    ※完全に一致するものではありません。印刷後の色味について気にされる方はサンプルをご希望ください。
  • 詳しくは「印刷サンプルの作成について」をご確認ください。

解像度について

弊社ではいただいたデータのままで印刷をかけております。
「解像度が高いかどうか」「画質がキレイかどうか」は感覚での判断となってしまうため、
弊社ではお客様にご確認いただいております。 ご確認の方法としては、以下の方法がございます。

①「原寸大にしたデータの一部切り抜き」を印刷


印刷解像度に関しては、御社プリンターで確認されて納得されるものであれば、弊社プリンターでも安心して印刷いただけるデータかと思います。

②弊社「色確認サンプルの発送サービス」のご利用


こちらが確実に本番と同じ条件で印刷できますので、オススメです。詳しくは「印刷サンプルの作成について」をご確認ください。

推奨解像度というものもご用意しておりません。
例えば、通常手元で全体を見渡せるチラシ等であれば推奨解像度250~300といわれていますが、ポップアップディスプレイ全面で大きな画像を使われる場合、少し離れたところからでないと全体のデザインを見渡すことはできません。このため、それほど高解像度である必要はございません。但し、あくまで感覚での判断となってしまいますので、お時間のゆるす場合は印刷サンプル作成をご検討ください。

印刷サンプルの作成について

・色確認サンプルの発送方法により、送料をご負担頂いております。
・日付指定なし(発送後3~4日着):0円  
・日付指定あり(発送後翌日着):1080円(税込)
・着日は納品場所により変動する場合がございます。
・CMYK%ではご指定いただけません。

・パターン1の出力サンプルは「原寸をA4サイズに切り抜いたもの」となりますので、
 ご依頼の際に切り抜き箇所のご指定をお願い致します。
 特にご指定がない場合は任意の箇所で製作致します。

・布製品のパターン2のサンプルは配送サービスを行っておりませんので、何卒ご了承下さい。

・色のご指定を頂いた場合でも、紙・布等の素材の違いにより完全に色味を一致させることは難しくなります。
 弊社の出力機器の性能上、出来る限りの対応とさせて頂いておりますので、予めご了承下さい。

 デザインにより、色校正のサービスをおすすめさせて頂く場合がございます。

 ご納期はプラス1~2週間ほど頂戴する形になります。
 以下ご確認頂き、もしご希望の場合はお申付け下さいませ。


◆紙製品について(スタンドバナー等)

■パターン1
 頂いたデータをそのまま出力したA4サイズ程度のサンプル生地
 (全体縮小1枚+原寸一部切り抜き 3枚)をお送り致します。
 そちらよりご希望の色味のものをお選び下さい。
 製作費 データ1点:無料 / 2点目以降:540円(税込)

■パターン2
 (ブランドカラー等)をPANTONEでご指定下さい。
 ご指定頂いた色味にできるだけ近づけた色で出力した、
 A4サイズ程度のサンプル生地(1色につき 3パターン)をお送り致します。
 そちらよりご希望の色味のものをお選び下さい。
 製作費 1色:無料 / 2色目以降:1色につき 540円(税込)


◆布製品について(椅子カバー・テーブルクロス等)

 製作費 1回:5,400円(税込)~ 
■パターン1
 色を調整したA4サイズのサンプル生地×3枚(原寸一部切り抜き:薄・普通・濃) をお送り致します。
 そちらよりご希望の色味のものをお選び下さい。

■パターン2
 ご希望の色味(ブランドカラー等)を、PANTONEでご指定下さい。
 ご指定頂いた色味にできるだけ近づけた色で製作致します。
 ※1生地につき3色まで、上記金額内でご指定可能です。



布に印刷する製品について

布へ印刷するため、色の細やかな調整ができません。パントーン (伝統色・特色除く)で色の指定がおありの場合は予め指定番号をご連絡ください。 ご指定頂いた色味にできるだけ近づけた色で製作いたします。 ※プリンターの特性上、完全に一致するものではありません。また、DICでのご指定はできません。

データの作成について

弊社でデザインをご提案することも可能です。

デザイン制作に関しては別途デザイン費が発生します。
目安として、頂戴したロゴマークを単純な格子柄に配置する場合、デザイン費は50,000円(税別)から頂戴しております。ロゴマーク等の素材をいただいて、データを拝見してからのお見積もりとなります。
ご希望の方はお問い合わせください。

データ制作をご依頼の際はロゴマーク等の仕様素材に、データイメージの指示書も併せてお送りいただければ、より正確なお見積り、ご提案が可能です。(指示書の仕様は問いません。手書きラフでも結構です。) デザイン作成にお日にちを頂戴いたしますが、事前にスケジュールや進捗等をご報告いたしますのでご安心ください。

防炎素材について

    バナー系商材は防炎素材ではございません。
    展示会・催事に使用する場合、防炎認定がいるものは

    1. 布製のもの
    2. 合板のもの

    となりますが、弊社のバナー系商材はそれらに当てはまらないため、通常の展示会や催事での使用は可能です。

    詳しくはこちらをご確認ください。
    東京消防庁 - 事業所向けアドバイス「防炎について」

ご入稿いただいたデータについて

  • ご入稿データのバックアップ・保存サービスは行っておりません。
  • パントーン・DIC・CMYK・色見本からのご指定は完全に一致するものではありません。 また、ゴールド・シルバー等の特色インクにはご対応いたしかねます。
  • ご入稿後にデータのミス・抜け等がありましても、弊社では修正のご対応をいたしかねます。 作業開始後のミス発覚により再度出力し直さなければならない場合、追加費用がかかります。

その他、ご不明点は担当までお問い合わせください。

トップへ戻る